解体の流れ、種類
アスベスト処理
 誰でもわかる「解体」
解体現場編
解体事務所編
 みんなで考えよう
       環境問題




概要
保有免許
加入団体
保有重機
工事履歴
採用情報



お問合せ
プライバシー保護規定



リンク集
サイトマップ
サイト運営規定

  


みんなで考えよう環境問題 > 家庭でできる省エネ対策

         家庭でできる省エネ対策


[ も く じ ]
家庭でいちばん電気を消費するものは?
待機時消費電力を減らそう!
あなたも省エネ派宣言!



 
家庭でいちばん電気を消費するものは?

 電力をたくさん消費する家電製品を知ることが、効率の良い省エネルギー対策につながります。

私たちの家庭では、電気の約7割はエアコン、冷蔵庫、照明器具、テレビの4つに使われています。消費電力の多い機器にきちんと対応する事が、省エネ効果を高めるポイントになります。買い替えるときには、エネルギー効率の良い機器を選ぶ事、そして、冷暖房の適正温度を守ったり、冷蔵庫のドアの開け閉めの回数を減らしたり、少しずつ無駄を省くだけで、毎月の電気代も変わってきます。



 
待機時消費電力を減らそう!

待機時消費電力とは

夜、照明を消してさあ寝ようというとき、テレビやVTRからかすかな光がでているのがわかるでしょう。まさに、電力が消費されている証拠です。このように、機器を使っていないのに消費される電力を「待機時消費電力」といいます。

 ◎ なぜ待機時消費電力が生じるの?
それは主電源を切らない限り、機器の本体がリモコンからの操作信号をいつ受けてもいいように、指示待ち状態を保っているからです。

◎ リモコン操作の機器ばかりではありません。
パソコン、ファクシミリ、ステレオから石油ファンヒーターや空気清浄機まで、いまや私たちの身のまわりは、マイコンやメモリー、時計、液晶表示装置などが内蔵され、コンセントにプラグを差し込んであるだけで電力を消費してしまう電気製品が多くあります。

◎ 商品電力の約1割を占める待機時消費電力。
家庭で消費する電力のうち、年間約1割が待機時消費電力です。これは一家庭におけるテレビの消費電力と同じ割合。まさに待機時消費電力は、見逃せない省エネの大敵です。


コンセントからプラグを抜くだけ。
では、待機時消費電力を減らすにはどうしたら良いでしょう?まず、こまめに主電源を切ることです。また、長期間使わない機器はプラグを抜く習慣をつけましょう。毎回プラグを抜くのが面倒ならば「スイッチ付タップ」と使ってタップのスイッチを切るようにすれば簡単です。

オートOFF機能や表示OFF機能を使おう。
一定時間使用しないと自動的に電源がきれるオートOFF機能がついた機器も増えています。ビデオデッキなどで設定が無効になってしまうためプラグを抜きたくない場合は、表示OFF機能を使えば省エネになります。電源を切った時に、時刻などの表示部分を非表示にする機能です。


 
あなたも省エネ派宣言!

このライフスタイルチェック25を実践して、あなたも省エネ派になりましょう。
実 践 内 容 1台の年間
節約金額
Air
Conditioning
冷房時 エアコンの温度設定を27℃から28℃に 670円
暖房時 エアコンの温度設定を21℃から20℃に 1170円
暖房時 ガスファンヒーターの温度設定を21℃から20℃に 1220円
暖房時 石油ファンヒーターの温度設定を21℃から20℃に 870円
部屋の広さや用途にあったものを選ぶ 1980円
設定温度を下げる(強→中) 4090円
冷房時
(28℃)
エアコンを1日1時間短縮 410円
暖房時
(20℃)
エアコンを1日1時間短縮 900円
暖房時
(20℃)
ガスファンヒーターを1日1時間短縮 1980円
暖房時
(20℃)
石油ファンヒーターを1日1時間短縮 1440円
敷布団と掛け布団 710円
設定温度調節 1080円
Lighting 白熱球(54W)を省エネ型の電球型蛍光ランプ(12W)に替える 1850円
蛍光ランプ(12W):1灯あたり1日1時間短縮 100円
白熱球(54W):1灯あたり1日1時間短縮 430円
Television テレビをつけっぱなしにしたままにしない。25インチ(ブラウン管):1時間短縮 700円
Kitchen 冷蔵庫の庫内は、季節に合わせて温度調節したり、詰め込み過ぎないように 960円
冷蔵庫内の冷蔵強度を適切に(強→中) 1360円
冷蔵庫は、壁から適切な間隔をあけて設置 990円
冷蔵庫の扉は無駄な開閉をやめる(50回/日→25回/日) 230円
給湯器の温度設定を40℃から38℃に 1320円
煮物などの下ごしらえは電子レンジを活用。葉菜(ほうれん草、キャベツ)の場合 960円
煮物などの下ごしらえは電子レンジを活用。果菜(ブロッコリー、カボチャ)の場合 1030円
煮物などの下ごしらえは電子レンジを活用。根菜(ジャガイモ、里芋)の場合 940円
電気ポットは長時間使わない時にはプラグを抜く 2360円
食器洗い乾燥を使用するときはまとめあらいと温度調節をこまめに 9040円
Bath&
Toilet
お風呂は、間隔をあけずに入り、追い焚きをできるだけしない 5730円
シャワーはお湯を流しっぱなしにしない(1分間/回短縮) 2920円
温水洗浄便座は、使わないときにふたを閉める 770円
温水洗浄便座は、便座の設定温度1段階下げる 580円
温水洗浄便座は、洗浄水の温度設定を1段階下げる 300円
CLeaning 洗濯するときは、まとめて洗浄する(定格要領の4割→8割) 3950円
Car ふんわりアクセル「eスタート」 12030円
加減速の少ない運転 4220円
早めのアクセルオフ 2600円
アイドリングストップ 2500円
公共交通機関を利用する
Etc. 電気製品は、主電源を切り、プラグを抜く 3300円
電気、ガス、石油機器などを買うときは、省エネ製品を選択する 8700円

参考資料:財団法人省エネルギーセンター

このページのトップへ



温暖化防止のための国民的運動

三和解体工業株式会社
東京都墨田区立花一丁目31番4号
Tel 03-3618-2408 Fax 03-3618-2421
Copyright 2005 Sanwa kaitai kyogyo Co., Ltd. All Right Reserved