解体の流れ、種類
アスベスト処理
 誰でもわかる「解体」
解体現場編
解体事務所編
 みんなで考えよう
      環境問題




概要
保有免許
加入団体
保有重機
工事履歴
採用情報



お問合せ
プライバシー保護規定



リンク集
サイトマップ
サイト運営規定


みんなで考えよう環境問題 > 持続可能な開発目標(SDGs) > SDGsと解体業(環境保全)

〔 も く じ 〕

SDGsって何?
SDGs広報ビデオ
SDGsが目指す17のゴール(なりたい姿)
SDGsと解体業(環境保全)
SDGsと解体業(パートナーシップ)
SDGsと解体業(分別解体で費用削減)
SDGsと解体業(アスベスト問題)
 

■SDGsと解体業(環境保全)

解体業者が貢献できるSDGs

建物解体業を通じて、自分たちが出来る事から少しづつ活動を行うことで、持続可能な世界の実現に貢献する事が可能です。

13. 気候変動に具体的な対策を

リサイクルを最優先した解体工事と、解体現場で発生する産業廃棄物の適正処理に取り組むことで、自然環境負荷の低減に貢献
14. 海の豊かさを守ろう

土壌汚染検査と対策、そしてプラスチックゴミを分別回収し陸上からの汚染物質の流出を削減
15.陸の豊かさも守ろう

解体現場で発生する木材等は、適正な廃棄物処理業者と連携しリサイクル、リユーズ化



事例:解体現場で発生する木材のリサイクル例

解体工事現場で発生する木材はリサイクル工場に持ち込み、チップ化後に紙などの原材料として再利用されます。
事例:三和解体工業

解体現場で発生した「木材」は、リサイクル工場へ持ち込みます。
山積みになっています。
持ち込まれた「木材」は、破砕機械(はさいきかい)で小さくされます。
小さくされた「木材」を「チップ」と呼んでいます。
紙の材料などになっています。
トイレットペーパーもチップからつくられています。


このページのトップへ



温暖化防止のための国民的運動

三和解体工業株式会社
東京都墨田区立花一丁目31番4号
Tel 03-3618-2408 Fax 03-3618-2421
Copyright 2005 Sanwa kaitai kyogyo Co., Ltd. All Right Reserved